築200年の立派な古民家の一階は日本酒の売店になっており、2階の屋根裏が「蔵ごはん&カフェ酒蔵櫂」になっています。

1階では日本酒だけでなく、地元山梨の作家さんのハンドメイドの品も並びます。

日本酒のみ比べセット 550円
養老酒造の日本酒5種類を飲み比べできる、とっても嬉しいセット。
本醸造から大吟醸まで、少しずつ楽しめます。

飲み比べしてみると、味の違いや個性がハッキリと分かる~~~!!
友人に一番好きな日本酒はどれか?って聞いたら、みんな違ってた~(笑)
私が一番印象的だったのは、
養老 のおちょこを、ひと回り大きな器に入ったお湯に漬けて、ぬる燗として楽しむ事でした。
少し温度を上げるだけで、まろやかな味になるので、驚きです!!
予約しておいた3500円のディナーコース。
*前菜*
・バジルとシラスのアヒージョのカナッペ
・サツマイモのクリームサラダ
・生春巻き
サクサクのバケットの上に乗せた、オリーブオイル&シラス・ニンニクが美味しい~!!
*玉ねぎと海老のかき揚げ*
玉ねぎが甘い~~~。
シンプルだけど、サクサクの天ぷらと柔らかい玉ねぎが最高!!
*長いもとチーズの天ぷら*
初めて食べる組み合わせ。サクサクとホクホクを同時に楽しめる!!
中にはスライスチーズと大葉がサンドしてあり、風味豊かで美味しい!!
これは家でもマネしたい!!
日本酒の飲み比べをした後に、みんなが好きな日本酒を注文。
シンプルなお料理と日本酒が合うっ!!
*大塚人参のかき揚げ*
サクサク・ポリッとした大塚人参の食感と、味の濃さがウマッ!!
しっかり甘くて、塩を効かせると最高です。
*海鮮茶碗蒸し*
酒蒸しにした蠣と明太子が乗った、贅沢な茶碗蒸し。
魚介の旨味が、スゴイ~~~。
*ふろふき大根の柚子味噌*
大根にスッとお箸が入る、柔らかいっ。
大根って、こんなに美味しいのか・・・。
*豚の角煮*
養老の日本酒でコトコト2日間煮込んだ、とろける程柔らかい豚の角煮。
臭みが全く無くて、豚バラ肉の美味しさが堪能できる!!
しっかり味で、めちゃくちゃ美味しい~~。
*舞茸ご飯、大根のお味噌汁、香の物*
だしの効いた舞茸ご飯、サッパリしてて美味しい。もう、満腹なのに美味し過ぎて食べちゃう~~~。
お味噌汁も、大きな大根や豆腐、長ネギ、ワカメがたっぷり入ってて、ボリューム満点。これも素晴らしく美味しい。
香の物 自家製のお漬物。野菜の食感も味もいい感じ。
*デザート*
・日本酒のアイス
・抹茶アイス
・水ゼリー、あんこ&黒蜜かけ
・コーヒーか紅茶
4種類の中から好きな物を選べます。
私は日本酒のアイス。サッパリしたシャーベットみたいな食感で、満腹でも食べやすい。ほんのりと香る日本酒も良い感じです。
飲めない友人でも、楽しめるソフトドリンクメニューも充実してました!!
どのお料理も美味しいし、日本酒も素晴らしくて、最高でした!!
個室を予約してくれたので、ゆっくり過ごせて、とっても幸せな時間でした。
今日いち「ハピネス」だった事蔵ごはん&カフェ 酒蔵櫂
〒405-0041 山梨県山梨市北567
ランチ・11:30~14:30(L.O.13:30)
カフェ・11:30~16:00
ディナー・18:00~22:00
月曜日(祝日の場合は火曜休み)
2022年は12月30日(金)まで営業し、2023年は1月4日(水)から営業。
また、1月4日、5日は夜の営業をお休み。
大型駐車場あり。