人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< おつまみ スモークレバー一味唐... 捏ねない長時間発酵 2種類のフ... >>

巨峰とピオーネの種抜き処理「ジベ」作業

巨峰とピオーネの種抜き処理「ジベ」作業_c0229312_12303894.jpg

巨峰とピオーネを種抜きにする「ジベレリン処理」と「傘かけ」を晴天の日に行っています。

6月に入り、間もなく勝沼も梅雨になるみたいです。

晴天の日にしたい作業がいっぱいありますが・・・追い付きません。
巨峰とピオーネの種抜き処理「ジベ」作業_c0229312_12314514.jpg

「ジベ」は房の先端まで開花し終え、粒になった物だけを溶液に浸けて行きます。

まだ蕾の状態で付けてしまうと、粒が変化したり、固くなってしまうので注意が必要です。

巨峰とピオーネの種抜き処理「ジベ」作業_c0229312_12331795.jpg

デラウエアの「ジベ」と同様に着色した溶液に1つ1つ漬けて行きます。

巨峰とピオーネの種抜き処理「ジベ」作業_c0229312_12340072.jpg

この溶液は品種によって薬剤の濃度が違います。

巨峰はピオーネの2倍の濃い液体です。

加える薬剤も変わるので、品種が変わる時には、間違っていないか確認します。

巨峰とピオーネの種抜き処理「ジベ」作業_c0229312_12353085.jpg
「ジベ」直後はピンク色に濡れています。

巨峰とピオーネの種抜き処理「ジベ」作業_c0229312_12362222.jpg

「ジベ」をした房には、小さな紙の傘をかけます。

片面に蠟が付いており、ツルツルしています。このツルツルした面を内側にして、房に傷が付かない様にします。

巨峰とピオーネの種抜き処理「ジベ」作業_c0229312_12384132.jpg
出来るだけ雨に当てない事で、病気にもならないし、綺麗なブドウに仕上がります。

巨峰とピオーネの種抜き処理「ジベ」作業_c0229312_12374910.jpg
乾いていまうと、ほとんどピンク色が分からなくなってしまいます。

傘をした事で「ジベ」した房の目印になります。

今年は春先の天候が不安定だったので、房の生育にバラつきがあるので、2~3回に分けて「ジベ」を行う予定です。

巨峰とピオーネの種抜き処理「ジベ」作業_c0229312_12393109.jpg

作業は1人がコップを持って「ジベ」を行い、その直後を傘をかける人が付いて行きます。

「ジベ」をする人は、房の先端まで花が咲き終えているのをしっかり確認し、傘をかける人は忘れた房がないか注意しながらします。

巨峰とピオーネの種抜き処理「ジベ」作業_c0229312_12460224.jpg
成長ホルモンも入っているので、ここから急激に大きくなります。








by makipan-t | 2022-06-01 12:47 | 勝沼地区・ワインツーリズム
<< おつまみ スモークレバー一味唐... 捏ねない長時間発酵 2種類のフ... >>