「
岩の原葡萄園」(←HPへ)は、明治23年(1890年)に〝日本のワインぶどうの父”と呼ばれる川上善兵衛が創設したワイナリーです。1万回を超えるブドウの品種交雑をして、日本オリジナルのブドウ「マスカット・ベリーA」を生み出しました。川上善兵衛は日本独自のワイン醸造法も多く、まさに日本ワインの先駆者の1人と言えます。
善(ロゼ) →HPのワインリストへ
川上善兵衛が生み出した「マスカット・ベリーA」を使用したロゼワイン。
写真のハーブボトル 756円(税込み)
とっても綺麗な美しい色・・・。
香りはそんなに強くなく上品。ベリーAらしい「フォクシーフレーバー」の香りは、全面に出てない香りです。
口にふくむと、とろりっと濃厚な果汁を感じます。スッキリと辛口ではありますが、ワインが喉を過ぎた後に、ふっと来る甘さや「フォクシーフレーバー」が、ベリーAらしくて美味しい。パワフルなロゼで、ぶどうの力強さを感じます。
、