人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< お豆腐クリームのドリア 松栄堂 (甲府市城東) >>

トランスパレット・・・いくちゃわ (勝沼町)

自宅を開放して楽しいワークショップを開いている「いくわちゃ」(→facebookへ)。今回はトランスパレットの会でした。
トランスパレット・・・いくちゃわ (勝沼町)_c0229312_1554246.jpg
 
「トランスパレットとは・・・
冬の長い北欧では、ほんの少しの時間差し込む太陽の光を楽しむために半透明の紙を幾重にも重ねたモビールなどを作り、窓辺を飾るそうです。差し込む太陽の光が、より愛おしく美しく感じます。」

トランスパレット・・・いくちゃわ (勝沼町)_c0229312_1562638.jpg
少し固めでハリがあり、光を透かす専用の折り紙で作ります。様々な色が、大変美しくちぎり絵などにも和紙の様に使用できます。
トランスパレット・・・いくちゃわ (勝沼町)_c0229312_1592016.jpg
1枚を4等分や8等分にするので、サイズも自由に作れます。数種類の折り方・色の組み合わせで、広がる世界は無限です。
トランスパレット・・・いくちゃわ (勝沼町)_c0229312_15111850.jpg
小4年の娘と一緒に参加しましたが、子供から大人まで夢中になれます。すっかり気に入った娘は、帰宅しえて家の折り紙でも作ってましたよ。
トランスパレット・・・いくちゃわ (勝沼町)_c0229312_1512355.jpg
4種のトランスパレットが完成しました。取り方の説明書があるので、難しくなく仕上がります。

トランスパレット専用の紙はネットから、手に入ります。→「メンヒェン・トランスパレット」北欧ではシュタイナー教育にも使用されているそうで、このサイトを見ると説明や見本が分かりますよ。
by makipan-t | 2014-01-20 15:13 | ワークショップ・教室参加
<< お豆腐クリームのドリア 松栄堂 (甲府市城東) >>